Field trip TopCarnivorous Plants Top | Water Lilies Top | Contact

オーストラリアに食虫椊物を求めてⅩⅦ ― 2010.11 Perth ―  ( 2010.11.3 ~ 2010.11.7 )   Perth

 今回は、いつもと異なり12月の暮れから正月にかけてのときとは異なり、約2か月早くケーブ・ル・グランデを訪問しここの生育サイクルを少しでも解き明かすために今まで訪れたことのない時期に計画しました。11月の休みを絡めて休みますが、長期には取れず厳しい日程で回ってきます。 日程は、一番早く着ける香港経由にしました。今回のコースは、11/3 CX509 9:15NRT 13:25HKG, 11/3 CX171 15:05HKG 22:45PER, Perth – Esperance – Cape le Grande N.P. – Stirjing Range N.P. – Walpol – Augusta – Perth, 11/7 CX170 0:05PER 7:45NKG, 11/7 CX520 10:20HKG 15:20NRT となりました。

DAY 1 , Tokyo - Perth , WA

3, November, 2010

[ 2010.11.3 Tokyo – Perth ]

朝、4時出発。眠い。順調に駐車場に6時30分に到着。 7時15分、チェックイン。7時30分、イミグレーション。 8時45分、搭乗開始。香港まで2965km 4h24mの空の旅です。 13時1分、香港到着。香港は国際線の最小乗り継ぎ時間がすごく短く、すぐに乗り継げます、非常に便利です。 14時35分、搭乗開始。6043km約8時間30分の空の旅です。 23時、パース到着。

DAY 2 , Perth – Esperance , WA

4, November, 2010

[ 2010.11.4 Perth – Esperance ]

24時、レンタカーをチェックアウト。とりあえず明るくなるまで、カジノで過ごします。 カジノはトイレや飲み物や食べ物がいつでもあり時間をつぶすのには最適です。もしかしたら旅行代金が全部出るかも。出たことはありませんが。 3時45分、出かけます。まだ、暗いのですが今回は時間がなく、いつものレーベンソープまででなく、できれば約200キロ先のエスペランスまで行きたいのです。いつも4日で回るコースを3日で回ってくる厳しい日程です。 朝食に24時間営業のハンバーガーショップで朝食を買います。  今回の目的は、ケープ・ル・グランデの調査のため途中のチェックポイントもほとんど飛ばして、エスペランスを目指します。約800キロ先です。まあ、宿へ泊まらずに車で過ごせば夜の間に前に進めば、早く着くことになって調査の時間も多く取れるので、そんなに無理して走らなくてもよいのですが、ゆっくりビールが飲みたいので急ぎます。 4時40分、やっと明るくなってきました。D. gigantia のあった場所ですが、カラカラで跡形もありません。  7時、23℃。8時、26℃。9時10分、ハイデン到着。給油して、飲物と食べ物を調達します。  9時40分、出発。10時、33℃。12時、35℃。12時35分、レーベンソープ到着。給油して、氷や飲物を調達。いつもならここで泊まるのですが、先を急ぎます。 15時15分、34℃。エスペランス到着。ほとんどチェックしないで飛ばしてきたので、ずいぶん早く着きました。いつものホスピタリティーインに泊まります。スーパーに寄り食料と飲物を調達します。スーパー隣のレッドローストでフライドチキンとボトルショップでビールを調達します。  本日の走行距離、814.8km。

DAY 3 , Esperance – Walpole , WA

5, November, 2010

[ 2010.11.5 Esperance – Walpole ]

 朝、7時出発。17℃。ケーブルグランデを目指します。 ケーブ・ル・グランデ入口手前の道路脇をチェックします。知性欄のカラデニアが咲いています。 8時10分、ケーブ・ル・グランデ国立公園到着です。平日ですので、無人のため申請書に記入し、エントリーフュー AU$11- を申請書に付いている封筒に入れて投函します。 いつもの池に到着、水が多い、今まで見た中で最高水位です。強風が吹いています。U. volubilisが咲いています。紫の大きな花は、いつ見てもきれいです。道路を挟んだ反対側にもU. volubilisが咲いています。今まで気が付きませんでした。それに、水中にある葉が真っ赤です。綺麗です。D. pulchellaピンク花とD. pulchellaも健在です。U. volubilisやU. westoniiはまったく見ることができません。9時、18℃。ハエが多いです。 9時40分、19℃。ラッキーベイはいつ見ても白い砂浜、青い海のコントラストがとても綺麗です。最近知ったのですがここの海には、あこがれのリーフィーシードラゴンが生息しているのです。時間があるときにちょっと探してみたいです。 まだまだここにいたいのですが、今日はどうしてもアルバニーまで行ければその先のワルポールまで、辿り着きたいのです。実は今まで時間がなくて寄れなかった、U. paulineaeの自生地を確認したいのです。10時25分、22℃。ケーブ・ル・グランデ国立公園を後にします。 ひたすら走ります。レーベンソープ手前のいつものポイントをチェックします。D. pulchellaは健在ですが、D. zonariaは土の中です。道路脇の砂地にD. pygmaeaがありました。潅木の中の砂地にはD. paleaceaらしい、ピグミードロセラがあります。13時20分、21℃。 14時15分、23℃。あ!!。パトカー、測られた?。対向車がパトカーでした。  119km/h、9kmオーバー。注意だけで済みました。オーストラリアはちょっとオーバーしただけでもうるさいです。 16時15分、17℃。スタイリングレンジのみ寄ってワルポールまで向かいます。スタイリングレンジ国立公園内の分岐の駐車場です。ちょっとドロセラには遅いようですが、D. stronifera があります。U. menziesiiは跡形もありません。 南の駐車場に来ましたが、何もありません。16時40分、16℃。 18時55分、14℃。ワルポールの宿に到着。レストランで食事にします。  本日の走行距離、717.3km。

DAY 4 , Walpole – Perth , WA

6, November, 2010

[ 2010.11.6 Walpole – Perth ]

 朝、6時20分、13℃。レセプションが8時からなので、その前にアルバニーピッチャープラントを見に行きます。 コールミネビーチへ行きますが、満潮のため近づけそうにありません、新月のため大潮です。 7時、15℃。ガソリンを給油します。朝食にハンバーガーを買います。 8時10分、16℃。チェックアウト。 8時50分、17℃。U. benthamiiのあるところに来ましたが、赤い葉っぱしかありません。 9時30分、15℃。ラストボトルロック。雨でコケがグリーンですが、ミミカキグサはありません。通過します。 10時20分、19℃。U. multifidaが咲いていました。D. modestaも一緒にありました。 13時15分、20℃。U. paulineaeの自生地に来ました。花がある予定でしたが、もう乾燥してしまっています。9月の時に寄ればよかった。D. pulchellaがあります。戻ります。 18時20分、20℃。パースのカジノに到着しました。パースのカジノで飛行機の時間まで、過ごします。 21時10分、17℃。空港到着。  本日の走行距離、625.2km。総走行距離、2157.4km。 21時15分、チェックイン。 23時50分、搭乗開始。

DAY 5 , Perth , WA – Tokyo

7, November, 2010

[ 2010.11.7 Perth – Tokyo ]

0時30分、出発。香港へ。 7時45分、香港到着。朝食にします。 9時50分、搭乗開始。10時30分、出発。東京へ向かいます。 10時50分、えー、エンジンの上具合で香港に戻る~!!。 11時10分、無事香港到着。危ない。 14時45分、香港出発。 18時45分、成田到着。自宅へ帰ります。 今回は、今まで行ったことのない時期の様子を見ることが目的だったため、あまり花の時期とかに関係なく、多くの種類を見ることができませんでしたが、新たな生育の状況を見ることができました。次回は11月は、やはりタイですね。

更新情報・お知らせ

2014/1/23
自生地ページ作成NEW
2013/12/23
ホームページリニューアルUP
2012/00/00
2012/00/00
2012/00/00
2012/00/00
2012/00/00
2012/00/00